
7月期のアニメ(4月期の2クールものも)が最終話を迎え始めています。すでに、シャングリ・ラ、プリンセスラバー、宙のまにまに が最終話を済ませていましたが、昨晩は GA 芸術科アートデザインクラス が最終話を迎えました。
いぁ、私は面白いと思いましたよ、これ。4コママンガがベースとはいえ、テンポも良かったと思います。
何よりキャスティング(CV・声優さん)が良かった。戸松・名塚・沢城・堀江・徳永の主役5人組・・・ノダミキの徳永愛さんが一番ピッタリだったかなぁ、個人的には。
脇にも、神田朱未さんや小清水亜美さん・南央美さんなど・・・さりげなく豪華。
5人の中でも戸松遥さん。新境地でしたねぇ。滅多に・・・初めて?・・・裏声で、声の透明度では定評のある能登麻美子さんの声みたいでした。ほのぼの役ってのも珍しい・・・一部で「人外声優」と言われる、幽霊(射影体)やったり精霊やったり神様やったり(w・・・、気の強いツンデレ役が多い戸松っちゃんですが、こういう役もちゃんと演れるんだと、巧さを再認識しましたねぇ。
ストーリーもテンポ良く、コロコロと変わるシュチュエーションでも忙しさを感じませんでした。みなみけ(神と呼ばれた第一期)とはちょっと趣きが違いますが、デキ自体はそれに匹敵してると思います。
原作のコミックス化されてる部分は消費しちゃったのかしら?原作を読んでいないので判らないのですが・・・もっと見たいけど、無理やりじゃアレですから、これくらいが丁度いいのでしょうかねぇ。OAVとかでチョコチョコっと出して欲しい気もします。
いぁ、楽しませてもらいました。当たりだったね、これ。
PR