
はっやる こっころ~にぃきっざん~だゆっめも~みらいさえ お~き~ざ~り~にぃしてぇ~♪♪
とある科学の超電磁砲 第5話であります。先週の予告どおり、黒子&初春の出会い編になります。原作と時系列が入れ替わっているので、エピソードの導入がチョコッと変わっていました。
防犯システムが遅れていた学校のチェック(本来の風紀委員のお仕事)をしていたところ、車上荒しに遭遇(こちらは警備員のお仕事w)した二人。いつもの如く、黒子が独断専行で越権行為をしたところ、車内にいた車上荒しの仲間に反撃を食らって昏倒させられ、犯人を止めようとした初春もスタンガンの餌食に。。。
独断専行を責める初春が、珍しくキれて風紀委員になった時の約束をクチにするも、黒子は忘れていて・・・。というのが追加エピソード。

それの語り部となったのが固法先輩 →、聞き手が風紀委員の事務所に訪れた佐天さん、と。
固法先輩、大活躍です。CVは植田佳奈さん。今期は 乃木坂春香の秘密 ぴゅあれっつぁ♪ の那波さんくらいかな?ヒロイン・助演でコンスタントに出演されてる人気声優さんの一人ですね。

さて。
物語は黒子&初春が中学校に進学する直前の春休み。すでに能力を年齢相応以上に開花させていた黒子は、「一応」風紀委員のになっていたものの、やってる事といえば候補生と一緒にトレーニングと先輩に連れられての見回りだけ。まだまだ(いぁ、「いまだに」ですけどw)お子ちゃまな黒子は不満タラタラ。
それを優しく諭してくれているのが固法先輩。明るくて優しくて聡明で・・・メガネっ娘。ツボでしょ~(爆
見回りの途中、郵便局に立ち寄る二人。そこへ初春と・・・郵便局強盗が。
固法先輩が職員に警備員への連絡を取るように要請しているさなか、強盗の方が一歩先んじて行動を開始。やっぱり独断専行で黒子が一人を倒すも、もう一人居た本命の強盗が初春を人質に。反撃を受けたところを、固法先輩が身を呈して黒子を庇う。
この辺りはほとんど原作どおりかな。原作の流れを損なわずにオリジナルのエピソードを挟んだり時系列を入れ替えたりっしてストーリーを膨らます手腕は巧いと思います。たまに(というか、よく?w)原作の雰囲気を壊したりストーリーの辻褄が巧く合わなかったりさせてしまいますけど、本作は非常に良好だと思います。
黒子のピンチに通りがかった美琴がさりげなく助けるところも一緒。そういえば、悪口を言われていた時にクシャミしてましたね、美琴ちゃん。

唯一?、違ってたのが固法先輩を手当てしたのが風紀委員の仲間じゃなく駆けつけた警備員のメガネっ娘だったこと。この人もアニメで名前がついたのかな?鉄装綴里(てっそうつづり)さんというらしいです。CVは遠藤綾さん。今年の出演作では、宇宙をかける少女 のいつきや かなめも のゆうきなど。
この鉄装さん、(ネタバレですが)レベルアッパー編のクライマックスで美琴や初春と一緒に行動するんですよね。セリフも多いし、それで名前をつけて売れてる声優さんを起用したのかな?OPでも黄泉川センセと一緒に出てますしね。
今回、わたし的には「神の回」でした。固法先輩、準レギュラーでいいから出番増えてくださいっ!
PR