さて、4月に入って新番組も始まり始めました。口火を切って3本+1本を時系列で。

Phantom ~Requiem for the Phantom~
ガッキー(アニメファンが『ガッキー』と言ったら新垣結衣ではなく高垣彩陽でしょうw)&自由のガンダム00コンビが、同じガンダム00で脚本を書いていた黒田さんの脚本で今度は殺し屋に挑戦です。とりあえず今回は導入部って事で、ツヴァイの成り立ちと状況設定の説明が主でストーリー的にはプロローグでした。
銃器の描写がいいですね。あとは発射音の数を間違えてくれなければ・・・弾倉交換の描写もありますから問題ないと思いますけど。

リボルバーのパイソン(アインが使用)もスピードローダーを使用してますし。製作・ビィートレインさん、がむばってください(w
PandoraHearts
テレ東の Phantom と9分時間が被ってTBSではこれを放送。雰囲気として、ボーイズラブの要素を抜いた感じ?(w
まだキャラクターが出揃っていないのは Phantom と一緒ですけれど・・・。時間帯からすると1クールですよねぇ?

けいおん!
予想通り、ほんわかふわふわ(w
音楽の「お」の字も知らない高校一年生の女の子がなりゆきで入った軽音楽部でバンドをやるっていう、ごく普通のストーリー。さりげなく製作が京都アニメーションだったりして。
こちらは2クール?音楽素人の主人公でギターのゆい(右上)、リーダーでドラムのりつ(左上)、ゆいの親友でベースのみお(右下)、お嬢さまなキーボードのつむぎ、の4人組。さぁ、あなたは誰が好み?
涼宮ハルヒの憂鬱
えっと~。これは『再放送』ではないので?番組表では「新番組」として記載されていますけど、まんま以前放映された「涼宮ハルヒの憂鬱 I」(TV放送第2話)と違うのかな。次週予告もありませんでしたし。。。
Phantom は面白そうかな。けいおん! もある意味、予想通りでした。
PR