
週で一番大忙しの日曜日深夜~のアニメで、今回は アスラクライン から。
同時間帯の前作 屍姫 に続いて、OP・EDテーマを angela が唄っていますが、OPの曲がいいですね。某パチンコのおかげで、街中でもまた耳にするようになりましたし(w
さて・・・本作のヒロインは ← の一番上のコマで透けている射影体の操緒ですが・・・私のツボは前回も書いたとおり朱浬さまです(w
メガネを外したお姿も素敵ですっ!豊満なそのおムネさまも、艶やかなお美脚も。。。主人公を色気で翻弄するお姉さま、サイコーですっ(つw<)ノシ
下着姿で添い寝をされて、その格好のまま寄り添われて、あまつさえ・・・その身体を確かめる為とはいえおムネさまに手を。。。
まぁ、健全な男子高校生なら美人の先輩にそんな事をされて(盗み)見るだけで済むとは・・・朝っぱらからなのに(w・・・ねぇ。もっとも、放送時間は深夜ですから、「ハァハァしたおっきなお友達」は多かった事でしょう。

本編は、屋敷に飛び込んできた謎の巫女・奏の正体が明かされるエピソードと、動き出した第一生徒会会長・佐伯玲士郎のプロローグ・・・だったはずなんですが、アバンとAパート冒頭で全部フッ飛びました(w
いぁ、本編もちゃんと面白いんですけど・・・朱浬さまと、そのCVである田中さんの演技がもぅ堪らんかったです。
屋敷の大屋さん・・・というレベルではなかったのだけれど(w・・・である潮泉老人に挨拶に行った智春ですが・・・。そこで奏とバッタリ。そこで表の立場(ヤのつく自由業が実家・父の職業)を知り、後半の第一生徒会エピソードで裏の正体を。

智春は奏に助けられ、第一生徒会と敵対する事に。これも潮泉老人が言っていた「選択」のひとつなんでしょう。それにしても、制服の短いスカートで派手なアクションをしてくれると・・・その、別のところに目が行ってしまいますねぇ(^^
まだまだ登場人物が出きっていないようで、ストーリーもまだまだ序盤のようですが・・・今期、一番続きが気になるアニメかな?
日曜日深夜は、他に シャングリ・ラ タユタマ 夏のあらし!ティアーズ・オブ・ティアラ 咲~saki~ と目白押しなんでねぇ。コメントはその週に目を引いたモノ、かなぁ(^^
PR